4月7日に大阪府に出された緊急事態宣言を受け、当学院も新型コロナウイルスの感染防止対策のため、休講しておりましたが、現在は対策をしながら開講しています。
また、各教室(クラス)の休講時の詳細は下記の案内ページと休講のお知らせ(pdf)をご参照ください。
>受験科・基礎科(5月25日更新)
>一般絵画・日本画教室(6月3日更新)
>習字教室(6月3日更新)
>児童画教室(6月3日更新)
>こどもマンガ教室(6月9日更新)
学校でコロナ陽性者が出た場合について 11/21更新
通学している学校で、新型コロナウイルスに感染した人が出たことにより、休校(登校禁止)の指示が出ている場合は、京都美術学院への出席もお控えください。
「自宅待機ではない場合」、「延長があった場合」も、『自身が学校からの指示による休校の対象』ならば、同様の対応をお願い致します。
振替に関しても通例通り、授業開始前にご連絡いただけた授業に関しては、振替受講していただけます。
また、休校の影響による欠席に関しては、冬期講習会期間(2021年3月14日まで)への振替も可能です。
休講期間の受付について
【桂教室】13時~18時(月曜日・土曜日休み)
【大阪本町室】13時~18時(金曜日休み)
休講期間は状況に応じて変更になる場合がございます。
また、感染拡大予防のためにスタッフの出校を極力避け、少人数体制で対応いたしますので、受付対応に遅れが生じる場合がございます。
何卒ご了承くださいませ。
再開や変更についてはウェブサイトまたはTwitterにて情報を更新、発信いたしますのでそちらをご確認ください。
休講期間中のお問い合わせ先
新規のお申し込みについては郵送・FAXのみでお受けいたします。(受験科・基礎科・通信科)
また、新規入会者の受講は休講開け(5月7日以降)5月18日以降からとなりますのでご了承ください。(前期授業:残14週)
一般絵画・児童画・習字教室・こどもマンガ教室については休講中は新規募集を停止いたします。
ご質問などのお問い合わせはメール・お電話にて受け付けております。
お返事にお時間をいただく場合がありますが、順次対応させていただきます。
【桂教室】info@kyoto-bijutsu.jp
075-391-8500
【大阪本町室】osaka@kyoto-bijutsu.jp
06-6533-9300
各資料請求はこちらから
休講期間および受付時間などは、状況に応じて変更になる可能性がございます。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の対応について(4月6日更新)
※現在前期1週目から受講されている生徒の皆さまに向けてスクーリングを行っております。
その他の方のご来校はご遠慮ください。
京都美術学院では現在、桂教室、大阪本町教室ともに新年度の授業の受付・開校をいたしております。
開校に伴い、京都美術学院は感染予防策として下記の取り組みを進めてまいります。
●1講座あたりの受講者数を制限し、座席間隔を確保。
●アルコール消毒液の設置。
●ドアノブ等の消毒。
●定期的な換気と空気清浄機の作動。
●講師のマスク着用と体調管理の徹底。
また、生徒の皆さま、保護者の皆さまは以下のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
●可能なかぎりご家庭で検温していただき、37.5度以上の熱や、風邪などの症状がみられる場合は登校をお控えください
●登校時(また、日常的)に手洗いと消毒をお願いします。
●できるだけ登校時のマスクの着用をお願いします。
当学院は受講者の皆さまへできる限りの対応とサポートをしてまいります。
ご質問、ご相談は随時受け付けております。
各教室の受付時間をご確認の上、お問い合わせください。
また、緊急休校時にはメールのみの対応となる場合がございます。
ご了承ください。