

※受験料は対象外です
受付時間
桂教室
【火~金】14:00~18:00
【日】10:30~16:00
大阪本町教室
【月~木・土】14:30~18:00
【日】10:30~16:00
※両教室共に7/21(月)以降は夏期講習会の開講時間が受付時間となります。
申込み方法
[1]申込書の提出
申込書(パンフレット)を資料請求いただくか、下記よりダウンロードしてお手元にご用意ください。
次に、必要事項を記入し、当学院にご持参いただくか、郵送にてご提出ください。
[2]受講料の納入
申込書の提出後、受講料を計算してご連絡いたしますので、下記の方法にてご納入ください。
※受付から受講料の連絡があるまで、ご納入はお待ちください。
※実技模試の受験票は受験料納付を確認の上発行します。(受験票の発行をもって領収証とします)
以上で申し込みは完了です。
受講料について
下記の「申込書・料金表」をご査収ください。
選択したコース、受講数によって合計受講料が異なります。
受講料の計算についてご不明な点がございましたら、お気軽に各教室へお問い合わせください。
2025夏期申込書・料金表【桂教室】 (4906KB) |
2025夏期申込書・料金表【大阪本町教室】 (6020KB) |
受講料の納入方法
以下のいずれかの方法でお支払い下さい。尚、現金書留での納付はご遠慮下さい。
A:直接持参 上記受付時間にご持参下さい。
B:銀行振込 下記の銀行にお振込下さい。尚、お振込みの際の振込人は、必ず受講される生徒氏名でお願いします。
※銀行振込の特定の用紙はございません。また、お振込みの際の手数料はご自身の負担となりますのでご了承下さい。
※受講料は申込み時、または、申込より一週間以内に納入願います。また、申込前の入金はお控え下さい。
※ご納入後の受講料の返還は出来ませんので、日程などをよくご確認の上お申し込み下さい。
※ご納入後の受講料の返還は出来ませんので、日程などをよくご確認の上お申し込み下さい。
桂教室での受講・受験者の振込先
【ゆうちょ銀行】
ゆうちょ間送金
[記号]14470 [番号]27028971 京都美術学院
他銀行からの振込
[店名]四四八(ヨンヨンハチ) [預金種目]普通預金 [店番]448 [口座番号]2702897 京都美術学院
【京都銀行】
[店名]西桂支店 [預金種目]普通預金 [口座番号]3547015 京都美術学院
大阪本町教室での受講・受験者の振込先
【ゆうちょ銀行】
ゆうちょ間送金
[記号]14470 [番号]27028971 京都美術学院
他銀行からの振込
[店名]四四八(ヨンヨンハチ) [預金種目]普通預金 [店番]448 [口座番号]2702897 京都美術学院
【京都銀行】
[店名]西桂支店 [預金種目]普通預金 [口座番号]3547015 京都美術学院
その他
●申込後の追加受講、また講座の変更は定員に達していなければ可能です。
●授業に欠席される場合は授業開始前にご連絡下さい。開始前にご連絡いただけた場合のみ振替受講が可能です。
夏期講習会で休んだ授業を振替受講できるのは夏期講習会振替授業期間中に限ります。
夏期講習会で休んだ授業を振替受講できるのは夏期講習会振替授業期間中に限ります。
●お申し込み前に、進路面談・夏期講習会の受講数などの相談をご希望の方はお気軽にお問合せください。